商用利用可能!無料で使いやすい単色アイコン素材サイト5選

ウェブサイトやアプリ、プレゼン資料を作るときに欠かせない「アイコン」。でも、どこでアイコンを探せばいいのかわからない、アイコンに統一感がなくてオシャレに見えないなどありますよね?さらに、商用利用が可能なアイコン素材を無料で手に入れるのは意外と難しい…

そこで今回は、私が過去利用して使いやすかったアイコンサイトの中から、無料で商用利用ができて、しかもシンプルでデザイン初心者でも使いやすいアイコン素材サイトを厳選してご紹介します。

厳選ポイント
①無料で使いやすい
②単色のデザイン
③誰が見てもわかりやすいアイコン

おすすめ無料アイコンサイト5選

1. ICOOON MONO

ICOOON MONOは、モノトーンのアイコン素材を取り扱っている無料素材サイトです。ビジネスシーンでも使いやすいアイコン素材が多く、クレジット表記なしで、自由に商用利用できます。

色や透過率も自由に変更できる点も使いやすくてGOOD!

2. ICON BOX

ICON BOXは、ユーザーが利用しやすいように、テイストを合わせたアイコンになっているフリーアイコン素材サイトです。線データを残した状態にてデータ提供されており、こちらもクレジット表記なしで、自由に商用利用できます。

タグが充実しているので類似アイコン、類似テイストの素材を探しやすく、サイト内を徘徊して理想のアイコンを探すことができます。

3. Icon-rainbow

Icon-rainbowは時代を選ばない、わかりやすく、使いやすいアイコンを取り揃えているサイトです。サイト右上の色を選択することで、すべてのアイコンでその色を見比べられます。

使いたい素材を+ボタンで保存でき、後々一括でダウンロードすることができます。ただし、色が反映されないので、すべてデフォルトカラーになってしまうことだけが難点…

4. Material Icons(Google Fonts)

Googleが提供するマテリアルデザインのアイコンライブラリです。シンプルでモダンなデザインが特徴で、ウェブサイトやアプリデザインにぴったりです。

アイコンの塗りつぶしも可能なため、同じデザインで線と塗りつぶし両方をDLできるという点はかなり優秀です。さらに、サイズも1px単位で変更ができるという点も、ほかのサイトとはかなり違うと感じました。

5. デジタル庁 イラストレーション・アイコン素材

実は、デジタル庁でもアイコンを無料で配布しています!「やさしいデジタル化」を目指して作られたアイコンたちは、数は多くないですが、どれもシンプルでわかりやすく、使いやすいアイコンたちが揃ってます。

Figmaでも使えます!

まとめ

今回は数ある無料アイコンサイトの中でも、個人的に使ってて使いやすかったものだけ厳選して紹介しました!
もちろんこれらのサイト以外にも、探すとたくさんのアイコンが無料で配布されていると思います。

ぜひ、いろんなアイコンサイトから、お気に入りのアイコンデザインを探し出し、自身のデザインに活かしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました