今回は、巷でよく見るブランドのフォントについてまとめました!
ネット情報などを参考にまとめてみましたが、ほとんどのブランドが使用フォントを公表しておらず、おそらくベースになっているのはこれだけど、細かく調整しているものがほとんどでしたので、本記事は、「このフォントがベースになっていそう」といった参考情報としてご覧ください。
アパレルブランドロゴのフォント
UNIQLO(ユニクロ)

ベースとなっているフォント

MUJI(無印良品)

ベースとなっているフォント
MUJI:Helvetica Bold

無印良品:モリサワ A-OTF ゴシックMB101

GU

ベースとなっているフォント
Futura

BEAMS

ベースとなっているフォント
Futura Bold / Avant Garde 系


WEGO

ベースとなっているフォント
Impact / Bebas Neue 系


nano・universe

ベースとなっているフォント
Bodoni 系(セリフ体)

最後に
ロゴに使われているフォントは、見た目の印象だけでなく、ブランドの方向性や伝えたい空気感にも関わっています。
ロゴ作成の時、どんなフォントにするか迷うな〜というときに、ぜひ参考にしてください。